■英霊ハラペコさん制作日記■ver2
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
かなりお久しぶりです。
かなりお久しぶりに錬金術サイト拝見させてもらいました。
5,6年ほど3DCG、ことアニマスから離れていて、アートウェアさんが撤退されていたのも、
数日前、アクセスログ解析で以前からアートウェアさんのHPからリンク辿ってきていた
ユーザ(ロボット?)が居なくなったので気付き、アニマス関連ブックマークを色々辿っていたところです。
仕事の都合で時間的にペインタでこつこつダメ絵を描くので精一杯な状態ですが、
セイバーをみていると、なんだかまた作りたくなってきました。
(作るだけの感性があるかは別にして・・・)
PCの性能も上がっていることなので、
往時より快適にモデリング(というかプレビュー)できるのではと思うのですが、
今から最新Verのアニマスを手に入れるには、Hush(アメリカ)から直接買わないとダメなのかな・・・むぅ
5,6年ほど3DCG、ことアニマスから離れていて、アートウェアさんが撤退されていたのも、
数日前、アクセスログ解析で以前からアートウェアさんのHPからリンク辿ってきていた
ユーザ(ロボット?)が居なくなったので気付き、アニマス関連ブックマークを色々辿っていたところです。
仕事の都合で時間的にペインタでこつこつダメ絵を描くので精一杯な状態ですが、
セイバーをみていると、なんだかまた作りたくなってきました。
(作るだけの感性があるかは別にして・・・)
PCの性能も上がっていることなので、
往時より快適にモデリング(というかプレビュー)できるのではと思うのですが、
今から最新Verのアニマスを手に入れるには、Hush(アメリカ)から直接買わないとダメなのかな・・・むぅ
ご無沙汰してますー
かなりお久しぶりです(^^
>仕事の都合で時間的にペインタでこつこつダメ絵を描くので精一杯な状態ですが、
>セイバーをみていると、なんだかまた作りたくなってきました。
私もまったりと作っているので、ゆっくり何か作ってくださいな~
>今から最新Verのアニマスを手に入れるには、Hush(アメリカ)から直接買わないとダメなのかな・・・むぅ
そうですねぇ。今はHashから買うしかないですねぇ。
といっても私もVer8.5でやってるので古くても良いっちゃ良いんですが。
結局使える機能で足りるかどうかなだけですからね。
私なんて仕事でもキャラモノは未だにVer8.5使ってたりもしますんで・・・
どうせAfterEffectsで合成しますし(笑
>仕事の都合で時間的にペインタでこつこつダメ絵を描くので精一杯な状態ですが、
>セイバーをみていると、なんだかまた作りたくなってきました。
私もまったりと作っているので、ゆっくり何か作ってくださいな~
>今から最新Verのアニマスを手に入れるには、Hush(アメリカ)から直接買わないとダメなのかな・・・むぅ
そうですねぇ。今はHashから買うしかないですねぇ。
といっても私もVer8.5でやってるので古くても良いっちゃ良いんですが。
結局使える機能で足りるかどうかなだけですからね。
私なんて仕事でもキャラモノは未だにVer8.5使ってたりもしますんで・・・
どうせAfterEffectsで合成しますし(笑